先輩インタビュー

先輩の言葉って「しごとの深掘り」にとっても役立ちます。
教えてセンパイ!若手社員が自分の職場の先輩にインタビューしました。

会社のため、お客様のために私ができること

会社のため、お客様のために私ができること

株式会社住宅工業 伊藤 文太さん

地元である県央の高校を卒業後現在の会社に就職をした伊藤さん。日光アレルギーということもあり業務や事務といった仕事に就きたいと思っていました。また、学生時代からコンピューターを使った…

続きはこちら
技術は人を熱くする

技術は人を熱くする

オヤマダエンジニアリング株式会社 佐々木 康祐さん

盛岡市内の高校を卒業後、神奈川県の大学に進学した佐々木さん。大学では機械工学の応用について学び、機械設備工事の仕事をしたいと思い、現在の会社に就職しました。現在は様々な工場で施工管…

続きはこちら
農業・農村整備の技術者として、農家の方が働きやすい環境をつくる

農業・農村整備の技術者として、農家の方が働きやすい環境をつくる

岩手県土地改良事業団体連合会 吉田 長貴さん

実家が農家だったこともあり、農家の役に立つ仕事をしたいと考えていた吉田さん。「農業土木」という分野があることを知り、農業土木について学ぶことができる大学に進学しました。その後、学ん…

続きはこちら
鉄路を守り続ける!~新たな挑戦の日々~

鉄路を守り続ける!~新たな挑戦の日々~

IGRいわて銀河鉄道株式会社 川﨑 志穂美さん

  小学校から大学まで陸上に打ち込んできた川﨑さん。身近な人の支えがあったからこそ長く続けることができました。この経験から仕事を通して身近な誰かを支えたいと思い、縁あって…

続きはこちら
SEとしての技術とCEの経験からワンストップで対応できる社員を目指す!

SEとしての技術とCEの経験からワンストップで対応できる社員を目指す!

株式会社木津屋本店 若槻 壮志さん

地元の工業高校卒業後、北上の専門学校に進学した若槻さん。2年間SE(システムエンジニア)の勉強をするも、機械関係の分野に興味を持ちCE(カスタマエンジニア)を目指します。東京に…

続きはこちら
自然豊かな岩手で働く。

自然豊かな岩手で働く。

株式会社岩手ファーム 西野 博樹さん

  岩手町沼宮内出身の西野さん。実家が農家ということもあり、農業系の仕事に興味を持っていました。現在は鶏を育て、卵を生産する生産部で、農場長として現場をまとめています。登…

続きはこちら
岩手の農業を支える、一人前の技術者を目指して

岩手の農業を支える、一人前の技術者を目指して

岩手県土地改良事業団体連合会 榎本 利憲さん

県外の高専で建設分野を学び、卒業後は地元・岩手の大学で知識を深めた榎本さん。学生時代に学んだ建設関係の知識を活かせる仕事をしたいと、現在の職場に入会。田んぼや畑、農道、用排水路等の…

続きはこちら
パソコンに向かうだけではない、経理という仕事

パソコンに向かうだけではない、経理という仕事

公益社団法人岩手県農業公社 奥寺 渉さん

盛岡の高校を卒業後、北海道の大学に進学した奥寺さん。大学卒業と同時に盛岡の卸会社に就職。盛岡→仙台→札幌→東京→栃木と転勤に伴い、各部署を経験しキャリアを積んできました。18年間勤…

続きはこちら
働きやすい職場をつくるために!

働きやすい職場をつくるために!

株式会社岩手ファーム 今野 由菜さん

県内の高校で器械体操部に入っていた今野さん。体力に自信があったため、高校卒業後は、体を動かす仕事の方が良いと思い、この会社に入社しました。今では、スーパーなどに出荷するたまごのパッ…

続きはこちら
震災でインフラの重要性を実感。地域密着型の企業でお客さまからも信頼される社員へ。

震災でインフラの重要性を実感。地域密着型の企業でお客さまからも信頼される社員へ。

盛岡ガス株式会社 塩脇 順平さん

  北上市出身。北上の高校を卒業後岩手大学に進学し、岩手大学大学院を修了した塩脇さん。東日本大震災の経験によりインフラ業界に興味を持ち、就職活動では震災時にボランティア活…

続きはこちら

Support Information

私たちが、みなさんの「盛岡で働きたい」を応援します!

県内で進学・就職したら
  • 岩手の窓口

    ジョブカフェいわて

  • 学生のみなさんに

    インターンシップ、就職活動など、仕事に関わる相談に専門のキャリア・カウンセラーがお応えします。就活セミナー・イベントも随時開催。

  • 働く社会人のみなさんに

    働いていて困ったとき・悩んだとき、ビジネスマナーを再確認したいときなど、働きながらの仕事のご相談にお応えします。

  • 〒020-0024 岩手県盛岡市菜園1-12-18
  • 盛岡菜園センタービル5階
  • 電話:019-621-1171
  • メール:soudan1@jobcafe-i.jp
  • 月曜〜土曜 10:00〜18:00(日曜・祝日・年末年始休み)
  • サイト:http://www.jobcafe-i.jp
ジョブカフェいわて
県外に進学・就職したら
  • 岩手の窓口

    いわてU・Iターンサポートデスク

    (ジョブカフェいわて内)

    「いつか岩手に帰りたい」をサポートするよろず相談窓口です。進学や就職で県外に出られたみなさんに、岩手へのUターンに向けた情報をお届けしています。

    シゴトバクラシバIWATE
  • 東京の窓口

    いわて暮らしサポートセンター

    (ふるさと回帰 支援センター内)

    東京・有楽町にある、岩手へのUターンのための相談窓口です。岩手と全国をつなぐ拠点として、専門のコーディネーターとキャリア・カウンセラーがお手伝いします。

    • 〒100-0006 東京都千代田区有楽町2-10-1
    • 東京交通会館8階 ふるさと回帰支援センター内
    • 電話:080-8871-1741(直通)
    •   /03-6273-4401(代表)
    • 火曜〜日曜 10:00〜18:00(日曜・祝日・その他指定日休み)
    • サイト:http://www.furusatokaiki.net/consultation/iwate/
    認定NPO法人ふるさと回帰支援センター
    東京の窓口

    岩手県U・Iターンセンター

    (いわて銀河プラザ内)

    東京・銀座にある、岩手県内就職に向けた相談窓口です。職業アドバイザーによる 就職相談のほか、求人情報の提供(無料職業紹介)をおこなっています。